ずいぶん前から製氷機が壊れていて、ある雷の日に近くに落ちた雷の振動で直った!と驚いたやら笑えたやら、ですが。

2005年製の日立冷蔵庫さんと15年連れ添ったのですが先日お別れして新しい冷蔵庫を迎えました。

IMG_0282

15年連れ添った冷蔵庫さま。

IMG_0283

ついでに中身も記念撮影。(拡大してみないでね)

容量は460リットル。

足りてるといえば足りてるけど最近はいつもギューギュー。

なので容量を大幅に増やしました!

IMG_0291

新しい冷蔵庫も日立。

幅はギリギリー。でもちゃんと入りました!

IMG_0293

中身は、、、明るい。眩しいー。

IMG_0292

青いテープが失礼しました。

IMG_0294

テープをとった後。

今度の冷蔵庫は601リットル!端数はなんだろう^_^と思いつつ、大容量がうれしい。

この扉はすべてチルド室。(まだその良さはよくわかってない)

野菜室も持ちがいいという謳い文句です。たしかに15年の冷蔵庫は、葉物とかは買って来たままで放り込んでおくとすぐに萎れてました。葉物がしゃきーんと持つといいな。

IMG_20201202_153641

紙袋で整理するのがいいという口コミを見て、野菜室は紙袋で整理してみました。

立てていれたら長持ちって、ネギは長すぎて立てられないよ。

ニンニクや柑橘などもお試しで野菜室に入れてみてます。

IMG_20201202_153930

一番上の棚は講座用の材料が入っているのですでにギューギュー。
460リットルが足りなくなっていた理由の最大の原因はこれですね。



最新講座情報
□Instagram メイン
□Instagram BONSABONレッスン
□Instagram 発酵専用
✉お問い合わせはこちらから





image
image


Hayumint Fermentationでは「一日だけビーガン」「一食だけベジタリアン」気負わない植物性料理教室をテーマにレッスンを開催。
一社)日本アロマ蒸留協会のマスターPRO、一社)植物性料理研究家協会プラントベースフードアドバイザーとして、ビーガン料理・各種ベジタリアン料理、キッチン蒸留🄬でとれた素材の機能性成分と発酵調味料を活かした料理教室を行います。

□キッチン蒸留🄬□
「香食同源」、嗅覚はダイレクトに本能をつかさどる脳に、そして味覚は嗅覚を伴いながら理性と本能、両方の脳に働きかける。
さらにキッチン蒸留器でとれるのは芳香蒸留水だけではない!食物の機能性成分をたっぷり含んだ素材のお出汁で3か月後の体を作る栄養を取り込みます。

□発酵食品□
人間の腸は第二の脳。腸を整えることで健やかな体作りをしていくために発酵食品を取り入れよう。

□気負わない植物性料理□
肉、加工食品、乳製品は消化酵素をたくさん必要とする食べ物。消化にたくさんの酵素を使うと、代謝に酵素が回らない。食生活を見直すならまず調味料を皆をしてみよう。無理せずたまに植物性料理を食事に。

□白だし□
濃縮の白だしを冷蔵庫に常備するだけで忙しい料理の強い味方。白だしとその活用方法を日々に暮らしに役立てよう。